三愛クリーナーのそうじ職人はキレイにすることにこだわっています。「次世代洗浄でお客様を笑顔に」をモットーにあらゆる角度から提案します。

TEL. 0533-72-7235

〒441-0105 愛知県豊川市伊奈町南山新田117番地2


TOP>事業紹介>ゆめTASU事業

東海地方の焼肉店様!!


鉄板・焼き網の洗浄はどうされてますか?

店内でスタッフが洗ってますか?
それとも閉店後、オーナー自ら洗ってますか?
こびりついた
油汚れとこれからも格闘しますか?

水代も、洗剤代も、何より人件費もバカになりません!
使用後の鉄板・焼き網の
保管場所洗浄場所なども必要です

忙しい時に限って、鉄板も焼き網も足りないっ!!と
慌てたことありませんか?
鉄板・焼き網の洗浄が大変だと、スタッフが辞めていったことはありませんか?
手洗いだと
焦げカス、残りませんか?

洗濯機のような
ロストルクリーナーをお使いの店舗様、
音がうるさくないですか?
鉄板が
摩耗したり、ヒビが入ってませんか?
摩耗した鉄板で焼いた塩タンが下に落ちてしまい
悲しくなった事があります

お客様にそんな悲しい思いをさせないために!!
何より、
安全な鉄板・焼き網で召し上がって頂くために!!

鉄板・焼き網の洗浄レンタル
三愛クリーナーWasher's Factory
お任せください!


弊社は鉄のチップを使用したいわゆるガラガラ洗濯機を使用しないため
鉄板に
ひびが入ったり摩耗もほとんどしません!
使用後の鉄板・焼き網は
回収し、洗い上げた必要な枚数を
店舗まで
お届けするので、スタッフの負担も減り
接客に集中できます
洗浄工程をご覧ください


洗浄の流れ

  回収してきた使用済み焼き網を専用パレットに装着
パレットは鉄板・焼き網の種類・大きさに応じて、仕様を変更できるので、あらゆる種類に対応できます
  剥離槽
焼肉のコゲに特化した弊社オリジナル洗剤を使用しています
希釈した洗浄液をボイラーで煮沸し、鉄板・焼き網の汚れを浮かします
  パレットを詰めたカゴをクレーンで引き揚げます
作業は2人で行い、危険防止に努めます
  洗浄研磨
洗浄は専用の機械で網の隙間まで、鉄板は摩耗させないよう、丁寧に行います。
  乾燥機
表裏を洗い終えたら、乾燥機に入れて焼き網・鉄板を乾燥させます
水分が残っているとサビの原因になるため、乾燥機から出てきた焼き網・鉄板は目視で洗い残り、水分の残りを確認します
  食用油塗布
仕上げに油を塗って工程は終了します
  店舗別に専用ケースに入れて出荷を待ちます
ホコリ・虫混入を防ぐ為、ラップで密封します


これだけ良いものを使わない手はありません
ぜひお気軽にお問合せをしてみてください
弊社の鉄板・焼き網洗浄マイスターが詳細をご説明させていただきます
必ず御社のお役に立てると思います!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
こちら資料請求です



お客様の声


栄ホルモン  店長 高橋様


















 

かわちどん黒川本家 店長 森田様






















ゆめTASU事業とは?

弊社は創業以来、建築物の清掃がをメインでした。

偶然知り合った焼肉店を営むお客様より鉄板や焼き網の洗浄に頭を悩ませていると相談を受けました。

調べてみると、どこの焼肉店でも大なり小なり同様の問題があり、仕方なく使い捨ての焼き網を使用されている店舗様が多いこともわかりました。

海外で製造された安価使い捨ての焼き網はメッキにどのような成分が使用されているかわかりません。

その網で肉を焼くと、メッキの成分が食材に付着し安全性に疑問があります。

そして、細い針金の焼き網で肉を焼くとくっついてキレイに焼けないばかりか、途中で網が反ってしまい、食材が転がってしまうこともあります。
 
弊社は、試行錯誤を繰り返し、ようやく従来よりも短時間安全かつ衛生的に鉄板や焼き網を洗浄する独自の洗浄ラインを導入するに至りました。

焼肉店様への配達・回収を行うシステムも出来ました。

僭越ながら、ゆめTASU事業は、鉄板(T)と網(A)を洗浄(S)し運搬(U)することで、安心・安全に焼肉をお楽しみいただけるよう焼肉店様、またお店にいらっしゃるお客様と共に焼肉業界にゆめを持ちたいと考えています。

弊社は焼肉についてまだまだ不勉強なことも多いです。


この洗浄レンタルシステムは、平成26年度補正「ものづくり・商業・サービス革新補助金」に採択され平成28年スタートしました。









このページの先頭へ

バナースペース

三愛クリーナー株式会社

〒441-0105
愛知県豊川市伊奈町
      南山新田117番地2

TEL 0533-72-7235
FAX 0533-72-7707